シリーズ累計1億部突破のモンスターコミック。現在はイブニングで連載中の金田一37歳の事件簿について、漫画と同時進行で推理・考察をしていきたいと思います。
今回は、今週から始まった新章「函館異人館ホテル 新たなる殺人編」のFILE.01についてです。
漫画を読んでいる方も読んでいない方も一緒に推理・考察できればと思います。

ネタバレの内容を含みますのでご注意ください。
著作権の関係上、基本的に文字のみとなりますのでご了承ください。
金田一37歳の事件簿が読みたい方は
U-NEXTのポイントを使ってイブニング電子版が無料で読めます
Contents
あるマンションの一室で遺体が発見される
あるマンションの一室で遺体が発見されます。遺体の身元は、小野寺隆司27歳。かつてはリュウ小野寺という名前でアイドルグループに所属していたようです。今は自称ミュージシャンといったところで、置かれていたワイングラスの中のワインから毒が検出されたことから、落ちぶれたミュージシャンが思いあまって服毒自殺をしたという線がつよいという見立てが立てられます。
幸村真之助警視登場
現場に立ち会った幸村警視は、自殺に疑問をいだきます。ここは古いマンションで監視カメラがないことから殺人には好都合だと指摘します。そして、ドアの鍵はかかっていてスペアキーも含めて鍵は2個とも部屋の中にあった点についてトリックの可能性を示唆します。
鍵は1つは遺体のズボンのポケットの中に、もう1つが玄関の靴箱の上に置かれていました。そして、靴箱に横たわった形でギターケースが置いてありました。この状況から、ギターの替えの弦をギターケースとドアのポスト口につなぎ、ギターの弦に鍵を通し滑り込ませることで、外から鍵を靴箱の上に落とすというトリックを実演します。
また、ワインのグラスとボトルについて、被害者から見て右側にグラス、左側にボトルが置かれていることは、被害者が右利きであること(置かれていたギターから判断)からすると矛盾することを指摘します。これは、テーブルの向かい側に誰かが座ってワインを注いだ可能性を示唆し、被害者の驚きと恐怖が入り混じった顔から、彼がよく知る人物であると推理します。
被害者が握っていた舞台のチケット
被害者の小野寺隆司はポケットの中で、ある舞台のチケット握りしめていました。
舞台「函館ウォーズ」
脚本:三多村 匠
演出:海枝 博貴
出演者:*******
函館異人館ホテル
2019年〇月〇日(土)
演出の海枝博貴は、演劇の有名なヒットメーカーということです。そして、場所は北海道の函館異人館ホテル。20年前に赤髭のサンタクロース事件がおこり、金田一の後輩、佐木竜太が殺された場所です。
舞台は函館へ
一方、金田一と部下の葉山は、イベントの仕事のため函館に向かいます。もちろん、場所は函館異人館ホテルです。金田一は、20年前の事件を思い出して「不吉な予感しかしねよ」と、重い足取りでホテルへと向かいます。
いつき陽介登場
ホテルの中を、勝手知ったるなんとかと言わんばかりに歩き回る金田一の前に、ある人物が現れます。フリーライターいつき陽介です。金田一少年ファンならご存じですが、「金田一少年の事件簿」のいくつかの事件で登場し、金田一と共に事件解決に携わってきた人物です。雑誌の依頼で舞台「函館ウォーズ」をレポートするために来たといことです。はたしていつきは、今回も事件解決に協力するのか、あるいは20年前の佐木のように殺害されてしまうのか、今後の関わりが気になるところです。
舞台「函館ウォーズ」
マスコミ関係者に演出家兼監督の海枝博貴(52)が、舞台「函館ウォーズ」についての概要を説明します。「函館ウォーズ」は、歴史上の函館戦争とは関係あるようでなく、いわばパラレルワールドのような創作劇だということです。そのため、軍服などももっとスタイリッシュでかっこよくし、男装の麗人も登場し、武器なんかも古臭く不細工なライフル銃は出てこないということです。
舞台の出演者
舞台の概要について説明された後、出演者の紹介がされます。では、1人ずつ見ていきたいと思います。
岡倉 純(30)
土方歳三の役を演じます。元「スカイウォーカー」所属ということなのですが、このスカイウォーカーについて触れられていません。多分、アイドルグループだと思われます。そして、舞台で使う銃を見せて一発撃ちます。もちろん、モデルガンです。
中神 聖也(28)
榎本武揚の役を演じます。元「スカイウォーカー」所属です。史実とは違い、土方の下でお笑いキャラとなっているようです。
水島 颯太(26)
伊庭八郎の役を演じます。「デスペラード」所属です。このデスペラードというのは、人気上昇中のアイドルグループと紹介されています。水島は、そのグループのリーダーです。
赤座 光輝(26)
黒沢正隆の役を演じます。「デスペラード」所属です。
綾野木 ルカ(25)
加賀屋葵の役を演じます。女優で、今回の出演者で唯一の女性です。
五代 玄一郎(24)
大島圭介の役を演じます。「デスペラード」所属です。
最上 翔太(32)
山田顕義の役を演じます。俳優です。
刈谷 ユダ(40)
ジュール・ブリュネの役を演じます。俳優です。出演者の中で最年長です。
出演者以外の関係者
舞台の出演者以外に、もう1人関係者がいます。
壇 はるみ(32)
アイドルグループ「デスペラード」のマネージャーです。
金田一一と幸村真之助が対面
舞台の説明を聞いている金田一のもとに、警視庁の幸村警視が来ます。そして、明智警視長の部下のひとりだといい、金田一に握手を求めます。
函館異人館ホテル 新たなる殺人編 FILE.01でのポイント
FILE.01でのポイントをいくつか上げたいと思います。
小野寺隆司の死
今のところは関係性はわかりませんが、函館の舞台と何らかの関係があると思います。
小野寺隆司が所属していたアイドルグループ
舞台の出演者がアイドルグループ所属ということから、「スカイウォーカー」か「デスペラード」に所属していた可能性が高そうです。
岡倉純が持っていた銃
モデルガンということですが、今後起こる事件に関係してくるでしょう。
幸村真之助の推理力
序盤のマンションの事件で、その推理力の高さを披露しています。明智の代わり役といったところですが、金田一とのやり取りが注目です。
いつき陽介の関わり
いつきがどのように事件に関わってくるかも注目です。殺害されないことを祈ります。
以上が、函館異人館ホテル 新たなる殺人編のFILE.01の内容です。最初の回ということで、舞台設定や登場人物の紹介に終始した感じで、推理・考察の要素はほとんどありませんでした。本格的な推理・考察は、次回以降といった感じです。
金田一37歳の事件簿が読みたい方は
U-NEXTのポイントを使ってイブニング電子版が無料で読めます
次回の考察は、イブニング発売日の9/24の以降になります。